台湾ダイビングのことなら台湾ダイビング倶楽部〔フォルモサ〕

台湾ダイビングのことなら青山の台湾ダイビング倶楽部〔フォルモサ〕TOPpage
台湾ダイビングのことなら青山の台湾ダイビング倶楽部〔フォルモサ〕TOPpage

映画「三本木農業高校、馬術部」
松とうちゃんTwitter
MENU
今日の散歩道
徒然日記
フォトギャラリーBlog
ツアートピックス
台湾ダイビング
生物講座
アーカイブ
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2004年5月
  • 2003年5月
  • 2002年5月
  • 2001年5月
  • 2000年9月
  • 2000年5月
  • 1999年5月
  • 1998年5月
  • Powered by
    Movable Type 6.2
    今日の散歩道 徒然日記 ツアートピックス 松とうちゃんのギャラリー 台湾ダイビング オーバーホール プロフィール

    « 毛利公園シダレ桜、勝手に開花宣言 | トップ | 青山墓地は未だつぼみ »

    春を知らせる「神戸のくぎ煮」

    |


    毎年、桜お花見の時季になると
    「いかなごくぎ煮」が届き春を感じます。

    今年も神戸の知人からヤマト運輸の「いかなご宅急便」で「いかなごくぎ煮」が届きました。

    今年は大震災でお花見を自粛ムード派と、「今こそ元気に経済を活性化しよう」という自粛反対派に分かれるようですが、それとは関わりなく「いかなごくぎ煮」で春を感じたいと思います。

    <いかなごくぎ煮>
    「いかなごくぎ煮」は、いかなごという魚の稚魚を醤油と砂糖で煮て佃煮にしたものです。

    「くぎ煮」の誕生や名前の由来は数多く伝えられていますが、煮ている鍋をみて
    「釘でも煎ってるのか?」と聞いたのが始まりとされ「釘煎り」という名前だったという説と、
    いかなごの佃煮が大工が家などを解体した際に出る古クギとよく似ていたため「くぎ似」から
    「くぎ煮」との説があります。

    名前の由来はともかく、
    「いかなごくぎ煮」ご飯のおとも、お花見の酒のつまみに最高です!

    淡路大橋が出来て海流が変わり、年々いかなごの漁獲量が少なくなっているようです。

    今年も貴重な「神戸の春 いかなごくぎ煮」ありがとうございました。



    いかなご宅急便で届きました


    たっぷりと貴重なくぎ煮


    ご飯のお供に最高です