久しぶりの大瀬崎
|  | 
|  先端水深20m |  イソギンチャクカクレエビ |  mihoちゃん | 
|  弥次喜多で昼食 |  駿河丼 |  赤坂サカスDoZoで乾杯 | 
投稿者 formosa : 15:30
 
| 今日の散歩道 | 徒然日記 | ツアートピックス | 松とうちゃんのギャラリー | 台湾ダイビング | オーバーホール | プロフィール | 
|  | 
| 2011年11月5日(土) 久しぶりに大瀬崎に行ってきました。 利用のダイビングサービスは「マンボウ」 天候は曇りですが、とても暖ったか。水温22度、透明度15mくらい。海況も穏やかでとてもいいコンデションでした。 今回のツアーでは、自作のデジカメ防水ハウジングの耐圧、防水テストも行おうと1本目「柵下」でカメラを入れず水中に持ち込みました。 水深51.5mでボタン操作など行いましたが、耐圧、防水に問題ありませんでした。 |  マンボウ前で | 
| 2本目は「先端」デジカメを入れて本番テストです。水中で適したデジカメの撮影条件の設定がいまいちわかりませんでしたが、問題なく使用でき、ひとまず安心です。 ダイビング後は、早々に沼津の「弥次喜多」に移動し昼食。 東京に戻ってからは、赤坂サカス「DoZo」で打ち上げ。 今回もとっても楽しいツアーでした。 | |
|  先端水深20m |  イソギンチャクカクレエビ |  mihoちゃん | 
|  弥次喜多で昼食 |  駿河丼 |  赤坂サカスDoZoで乾杯 | 
投稿者 formosa : 15:30
| 
 
 | |||||||